ちび盆栽すくすく日記

ちび盆栽たちの成長を記録しています。

白紫檀、開花![20210529]

紫檀に蕾がつき、花が咲きました!

f:id:misamautoi:20210529203023j:image

実生で育てて多分5年目、初めての開花です。

蕾は全部で5つくらいしかないですが、

花が咲くまでに育ったことが嬉しいです。

元々の木は枯れてしまい、取っておいた種から育った木なので、喜びもひとしお。

 

他にも白紫檀か紅紫檀かわからない木が2本あります。

花が咲いてくれればどちらなのか判別できるので、こちらも頑張ってほしい…。

 

モミジが綺麗な季節[20200525]

ちょっと前の写真ですが。

 

高遠のモミジ。緑と赤のコントラストがいいです。

f:id:misamautoi:20210525225109j:image

 

龍安寺のモミジ。のびのび育ってます。f:id:misamautoi:20210525225106j:image

 

イロハモミジ。3本の寄せ植えですが、みんな葉の色が違います。
f:id:misamautoi:20210525225057j:image

 

これも龍安寺のモミジ。鮮やかな赤なので、もう一本の方とは品種が違うのかな?
f:id:misamautoi:20210525225101j:image

 

個性があっていいですね。いい季節です。

春の植え替え[20210330]

もう3週間以上前の出来事になっているのが驚きですが、気にせず投稿。

3月の終わりの数日間の春休み、植え替えを敢行しました!

午前中に用事を済ませて午後になったらやろうと思っていたら、午後が夕方になってしまい、おまけに風が強くなってきて、だいぶ寒い中での植え替えになりました。

 

今年は、毎年植え替えをしなくていいものはお休みの年にしました。

(という割には、白紫檀と紅紫檀は勢いで植え替えしてしまった)

 

根の長さだけ写真を撮りました。

まずは欅(大)。結構長く伸びている根がありました。

f:id:misamautoi:20210421160912j:image

欅(小)。体の大きさに比べるとかなり長い。

 

f:id:misamautoi:20210422160250j:image

梅。基本的にはモジャモジャしていますが、長い根はやっぱりあります。不思議。

 

f:id:misamautoi:20210422160346j:image

桜。かなりぐるぐる回ってました。

f:id:misamautoi:20210422160441j:image

寄せ植えのイロハモミジ。去年ちょっと樹勢が落ちていたので、根もそんなに伸びてませんでした。

 

f:id:misamautoi:20210422160522j:image

高遠の紅葉。木も根も元気そうです。

f:id:misamautoi:20210422160628j:image

龍安寺の紅葉。一緒に発芽したけど育ちに差があるなぁと思っていたけど、根もこんなに差があるとは。

 

f:id:misamautoi:20210422160715j:image

水苔を敷いて、しばらくは家の玄関で管理。

f:id:misamautoi:20210422160941j:image

 

その後、外には出しましたが、今のところまだ霜注意報が出る日があるので、夜は発泡スチロール箱のフタは閉めています。

連休前くらいまでは過保護にしちゃおうかな。

 

冬モードの盆栽ちゃんたち[20201211]

ずいぶん久しぶりになってしまいました。

何だか忙しくて、モミジやケヤキの葉が綺麗な時期も写真を撮り損ねました。

肉眼では楽しんでいたんですけどね。

 

11月末に、盆栽ちゃん達をムロに移しました。

f:id:misamautoi:20201211185139j:image

桜はケースに入らないのでとりあえず出してあります。2階のバルコニーに移そうかな…。

f:id:misamautoi:20201211185127j:image

寒い冬を乗り越えて、芽が大きくなってくる早春が楽しみです。

 

 

秋モードの盆栽棚[20200921]

半日陰に置いていた鉢たちを元の位置に戻しました。

もうそろそろ、日差しも柔らかくなってきたかなあということで。

f:id:misamautoi:20200921132842j:image

秋の肥料第一回目もやりました。達成感!

 

真夏にこの日当たりのいい場所に置いていたパイナップルは、そろそろ朝晩の冷え込みが厳しく感じるんじゃないかということで、

反日陰経由で部屋に入れます。

桜の鉢の前には、母の日にもらったカーネーションと、義母からもらったモフモフの草(名前なんだっけ?)。

冬越しの方法を調べなければ!

 

 

夏ガレの松たち[20200902]

すっかりご無沙汰してしまいました。

雨続きの7月8月が終わり、殺人的に暑くなって、ようやく秋の気配が…という感じの今日この頃。

盆栽ちゃんたちも元気です、と言いたいところですが、やはりこの変な気候に耐えられなかった子たちがいました。

謎松その2と落葉松。

f:id:misamautoi:20200902210922j:image

謎松は、先日の古葉取りが影響しているわけではないと思うのですが、雨続きで根腐れ気味だったのかも。

落葉松は、反日陰に移してはありますが、やっぱり35度近い気温になってしまったら元々涼しい場所で育つ落葉松には耐えられないですよね。

長野は他のところより涼しい、と油断したわ…。

 

でもまだ諦めず、根が元気になるように水やりを調整しています。

復活しますように!